しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年09月18日

台風14号情報:No5

通り過ぎたけど吹き戻しがきつくなっている台風14号。

古仁屋では最大風速31.8mを記録。
屋久島では50m以上の風が吹いていますし
鹿児島市内でも45m以上を観測しています。

どうか大きな被害が出ませんように。


通過中の台風14号、須手公園にて、。9:30過ぎ。


古仁屋近辺



デジタル台風



米軍情報
時間は9時間プラスしてください。



気象庁情報



鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報

気象予報士の台風情報の詳しいブログ


台風第14号(ナンマドル)
2022年09月18日12時45分発表
18日12時の実況
種別台風
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域屋久島付近
中心位置北緯30度20分 (30.3度)
東経130度40分 (130.7度)
進行方向、速さ北北西 25 km/h (14 kt)
中心気圧930 hPa
中心付近の最大風速45 m/s (90 kt)
最大瞬間風速65 m/s (130 kt)
25m/s以上の暴風域北東側 260 km (140 NM)
南西側 185 km (100 NM)
15m/s以上の強風域東側 750 km (400 NM)
西側 650 km (350 NM)

18日13時の推定
種別台風
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域屋久島付近
中心位置北緯30度30分 (30.5度)
東経130度35分 (130.6度)
進行方向、速さ北北西 25 km/h (14 kt)
中心気圧930 hPa
中心付近の最大風速45 m/s (90 kt)
最大瞬間風速65 m/s (130 kt)
暴風警戒域北東側 260 km (140 NM)
南西側 185 km (100 NM)
15m/s以上の強風域東側 750 km (400 NM)
西側 650 km (350 NM)

19日00時の予報
種別台風
強さ非常に強い
存在地域天草市付近
予報円の中心北緯32度25分 (32.4度)
東経130度00分 (130.0度)
進行方向、速さ北 15 km/h (9 kt)
中心気圧940 hPa
中心付近の最大風速45 m/s (85 kt)
最大瞬間風速60 m/s (120 kt)
予報円の半径45 km (25 NM)
暴風警戒域北東側 310 km (165 NM)
南西側 230 km (125 NM)

19日12時の予報
種別台風
強さ非常に強い
存在地域下関市付近
予報円の中心北緯34度05分 (34.1度)
東経130度55分 (130.9度)
進行方向、速さ北北東 15 km/h (9 kt)
中心気圧940 hPa
中心付近の最大風速45 m/s (85 kt)
最大瞬間風速60 m/s (120 kt)
予報円の半径65 km (35 NM)
暴風警戒域北東側 320 km (175 NM)
南西側 250 km (135 NM)

20日09時の予報
種別台風
強さ-
存在地域新潟市の西南西約40km
予報円の中心北緯37度50分 (37.8度)
東経138度35分 (138.6度)
進行方向、速さ東北東 35 km/h (20 kt)
中心気圧975 hPa
中心付近の最大風速30 m/s (60 kt)
最大瞬間風速45 m/s (85 kt)
予報円の半径165 km (90 NM)
暴風警戒域全域 350 km (190 NM)

21日09時の予報
種別温帯低気圧
強さ-
存在地域千島近海
予報円の中心北緯44度40分 (44.7度)
東経152度10分 (152.2度)
進行方向、速さ北東 55 km/h (31 kt)
中心気圧990 hPa
最大風速23 m/s (45 kt)
最大瞬間風速35 m/s (65 kt)
予報円の半径330 km (180 NM)
  
タグ :台風14号


Posted by Nao2021  at 13:41Comments(0)台風情報

2022年09月18日

台風14号情報:No4

台風14号2022/9/18 5時現在。
猛烈なから非常に強くとほんの少しだけ弱くなったようだが
暴風域入りは免れた瀬戸内町古仁屋でも5:50に30.8mを記録しています。
どうか被害が出ませんように!

大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域屋久島の南南東約180km
中心位置北緯28度50分 (28.8度)
東経131度20分 (131.3度)
進行方向、速さ北北西 20 km/h (12 kt)
中心気圧920 hPa
中心付近の最大風速50 m/s (100 kt)
最大瞬間風速70 m/s (140 kt)
25m/s以上の暴風域北東側 185 km (100 NM)
南西側 165 km (90 NM)
15m/s以上の強風域東側 750 km (400 NM)
西側 650 km (350 NM)

デジタル台風



米軍情報
時間は9時間プラスしてください。



気象庁情報



鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報

気象予報士の台風情報の詳しいブログ

台風第14号(ナンマドル)
2022年09月18日05時45分発表
18日05時の実況
種別台風
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域屋久島の南南東約180km
中心位置北緯28度50分 (28.8度)
東経131度20分 (131.3度)
進行方向、速さ北北西 20 km/h (12 kt)
中心気圧920 hPa
中心付近の最大風速50 m/s (100 kt)
最大瞬間風速70 m/s (140 kt)
25m/s以上の暴風域北東側 185 km (100 NM)
南西側 165 km (90 NM)
15m/s以上の強風域東側 750 km (400 NM)
西側 650 km (350 NM)

18日06時の推定
種別台風
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域屋久島の南南東約160km
中心位置北緯29度00分 (29.0度)
東経131度10分 (131.2度)
進行方向、速さ北北西 20 km/h (12 kt)
中心気圧920 hPa
中心付近の最大風速50 m/s (100 kt)
最大瞬間風速70 m/s (140 kt)
暴風警戒域北東側 185 km (100 NM)
南西側 165 km (90 NM)
15m/s以上の強風域東側 750 km (400 NM)
西側 650 km (350 NM)
18日15時の予報
種別台風
強さ非常に強い
存在地域枕崎市の南約70km
予報円の中心北緯30度40分 (30.7度)
東経130度25分 (130.4度)
進行方向、速さ北北西 20 km/h (12 kt)
中心気圧925 hPa
中心付近の最大風速50 m/s (95 kt)
最大瞬間風速70 m/s (135 kt)
予報円の半径45 km (25 NM)
暴風警戒域東側 230 km (125 NM)
西側 190 km (105 NM)

19日03時の予報
種別台風
強さ非常に強い
存在地域長崎市付近
予報円の中心北緯32度50分 (32.8度)
東経129度55分 (129.9度)
進行方向、速さ北 20 km/h (12 kt)
中心気圧930 hPa
中心付近の最大風速45 m/s (90 kt)
最大瞬間風速65 m/s (130 kt)
予報円の半径65 km (35 NM)
暴風警戒域東側 250 km (135 NM)
西側 210 km (115 NM)

20日03時の予報
種別台風
強さ強い
存在地域舞鶴市の北北西約70km
予報円の中心北緯36度05分 (36.1度)
東経135度05分 (135.1度)
進行方向、速さ北東 25 km/h (13 kt)
中心気圧965 hPa
中心付近の最大風速35 m/s (70 kt)
最大瞬間風速50 m/s (100 kt)
予報円の半径165 km (90 NM)
暴風警戒域全域 330 km (180 NM)

21日03時の予報
種別温帯低気圧
強さ-
存在地域北海道の東
予報円の中心北緯41度55分 (41.9度)
東経148度10分 (148.2度)
進行方向、速さ東北東 55 km/h (29 kt)
中心気圧980 hPa
最大風速30 m/s (55 kt)
最大瞬間風速40 m/s (80 kt)
予報円の半径330 km (180 NM)
暴風警戒域全域 500 km (270 NM)
  
タグ :台風14号


Posted by Nao2021  at 06:25Comments(0)台風情報

2022年09月17日

台風14号情報:No3

台風14号2022/9/17 3時現在。
猛烈で大型の台風に発達した14号、奄美地方も強風域に入っています。
明日18日未明には暴風域に入るかも知れません。
最大風速 55 m/s (105 kt)
最大瞬間風速 75 m/s (150 kt)の予報ですから、しっかりとした台風対策が必要ですね。

デジタル台風



米軍情報
時間は9時間プラスしてください。



気象庁情報



鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報

気象予報士の台風情報の詳しいブログ

台風第14号(ナンマドル)
2022年09月17日03時45分発表
17日03時の実況
種別台風
大きさ大型
強さ猛烈な
存在地域南大東島の東約260km
中心位置北緯25度30分 (25.5度)
東経133度50分 (133.8度)
進行方向、速さ北西 20 km/h (10 kt)
中心気圧910 hPa
中心付近の最大風速55 m/s (105 kt)
最大瞬間風速75 m/s (150 kt)
25m/s以上の暴風域全域 185 km (100 NM)
15m/s以上の強風域東側 750 km (400 NM)
西側 650 km (350 NM)
17日04時の推定
種別台風
大きさ大型
強さ猛烈な
存在地域南大東島の東約250km
中心位置北緯25度35分 (25.6度)
東経133度40分 (133.7度)
進行方向、速さ北西 20 km/h (10 kt)
中心気圧910 hPa
中心付近の最大風速55 m/s (105 kt)
最大瞬間風速75 m/s (150 kt)
暴風警戒域全域 185 km (100 NM)
15m/s以上の強風域東側 750 km (400 NM)
西側 650 km (350 NM)

17日15時の予報
種別台風
強さ猛烈な
存在地域南大東島の北北東約160km
予報円の中心北緯27度00分 (27.0度)
東経132度05分 (132.1度)
進行方向、速さ北西 20 km/h (11 kt)
中心気圧910 hPa
中心付近の最大風速55 m/s (105 kt)
最大瞬間風速75 m/s (150 kt)
予報円の半径45 km (25 NM)
暴風警戒域全域 230 km (125 NM)

18日03時の予報
種別台風
強さ猛烈な
存在地域奄美大島の東北東約150km
予報円の中心北緯28度50分 (28.8度)
東経131度00分 (131.0度)
進行方向、速さ北北西 20 km/h (10 kt)
中心気圧910 hPa
中心付近の最大風速55 m/s (105 kt)
最大瞬間風速75 m/s (150 kt)
予報円の半径65 km (35 NM)
暴風警戒域全域 250 km (135 NM)

19日03時の予報
種別台風
強さ非常に強い
存在地域佐世保市付近
予報円の中心北緯33度00分 (33.0度)
東経129度50分 (129.8度)
進行方向、速さ北 20 km/h (11 kt)
中心気圧945 hPa
中心付近の最大風速45 m/s (85 kt)
最大瞬間風速60 m/s (120 kt)
予報円の半径110 km (60 NM)
暴風警戒域全域 300 km (160 NM)

20日03時の予報
種別台風
強さ-
存在地域能登沖
予報円の中心北緯36度00分 (36.0度)
東経135度40分 (135.7度)
進行方向、速さ東北東 25 km/h (14 kt)
中心気圧975 hPa
中心付近の最大風速30 m/s (60 kt)
最大瞬間風速45 m/s (85 kt)
予報円の半径260 km (140 NM)
暴風警戒域全域 370 km (200 NM)

21日03時の予報
種別温帯低気圧
強さ-
存在地域日本の東
予報円の中心北緯41度50分 (41.8度)
東経147度25分 (147.4度)
進行方向、速さ北東 50 km/h (27 kt)
中心気圧994 hPa
最大風速20 m/s (40 kt)
最大瞬間風速30 m/s (60 kt)
予報円の半径480 km (260 NM)  
タグ :台風14号


Posted by Nao2021  at 04:11Comments(0)台風情報

2022年09月16日

台風14号情報:No2

2022/9/16(金)台風14号が近づいて来た。
6時現在の状況。

デジタル台風


米軍情報
時間は9時間プラスしてください。



気象庁情報



鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報

気象予報士の台風情報の詳しいブログ

第14号(ナンマドル)
2022年09月16日06時45分発表
16日06時の実況
種別台風
大きさ大型
強さ強い
存在地域日本の南
中心位置北緯23度30分 (23.5度)
東経136度20分 (136.3度)
進行方向、速さ西 15 km/h (7 kt)
中心気圧960 hPa
中心付近の最大風速40 m/s (75 kt)
最大瞬間風速55 m/s (105 kt)
25m/s以上の暴風域全域 150 km (80 NM)
15m/s以上の強風域東側 650 km (350 NM)
西側 560 km (300 NM)
17日06時の予報
種別台風
強さ強い
存在地域南大東島の東北東約190km
予報円の中心北緯26度20分 (26.3度)
東経133度00分 (133.0度)
進行方向、速さ北西 20 km/h (10 kt)
中心気圧950 hPa
中心付近の最大風速40 m/s (80 kt)
最大瞬間風速60 m/s (115 kt)
予報円の半径65 km (35 NM)
暴風警戒域全域 250 km (135 NM)
18日03時の予報
種別台風
強さ強い
存在地域奄美大島の東北東約140km
予報円の中心北緯29度00分 (29.0度)
東経130度40分 (130.7度)
進行方向、速さ北西 20 km/h (10 kt)
中心気圧950 hPa
中心付近の最大風速40 m/s (80 kt)
最大瞬間風速60 m/s (115 kt)
予報円の半径110 km (60 NM)
暴風警戒域全域 300 km (160 NM)
19日03時の予報
種別台風
強さ強い
存在地域九州
予報円の中心北緯33度10分 (33.2度)
東経129度50分 (129.8度)
進行方向、速さ北 20 km/h (11 kt)
中心気圧955 hPa
中心付近の最大風速40 m/s (75 kt)
最大瞬間風速55 m/s (105 kt)
予報円の半径185 km (100 NM)
暴風警戒域全域 350 km (190 NM)
20日03時の予報
種別台風
強さ-
存在地域能登沖
予報円の中心北緯37度20分 (37.3度)
東経136度30分 (136.5度)
進行方向、速さ北東 30 km/h (17 kt)
中心気圧975 hPa
中心付近の最大風速30 m/s (55 kt)
最大瞬間風速40 m/s (80 kt)
予報円の半径430 km (230 NM)
暴風警戒域全域 540 km (290 NM)
21日03時の予報
種別温帯低気圧
強さ-
存在地域千島近海
予報円の中心北緯44度20分 (44.3度)
東経148度25分 (148.4度)
進行方向、速さ北東 50 km/h (28 kt)
中心気圧984 hPa
最大風速23 m/s (45 kt)
最大瞬間風速35 m/s (65 kt)
予報円の半径650 km (360 NM)  

Posted by Nao2021  at 08:20Comments(0)台風情報

2022年09月15日

台風14号情報:No1

2022/9/15(木)台風14号が近づいて来た。
11号12号と奄美大島を逸れてくれたのだが、
この14号は、そうはいかないようですね。
午後からでも台風対策をしておかないといけないな。

デジタル台風



米軍情報
時間は9時間プラスしてください。



気象庁情報



鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報

気象予報士の台風情報の詳しいブログ

台風第14号(ナンマドル)
2022年09月15日06時45分発表
15日06時の実況
種別台風
大きさ-
強さ-
存在地域日本の南
中心位置北緯23度05分 (23.1度)
東経139度30分 (139.5度)
進行方向、速さ西 10 km/h (6 kt)
中心気圧985 hPa
中心付近の最大風速25 m/s (50 kt)
最大瞬間風速35 m/s (70 kt)
15m/s以上の強風域南東側 390 km (210 NM)
北西側 330 km (180 NM)
16日06時の予報
種別台風
強さ-
存在地域日本の南
予報円の中心北緯24度00分 (24.0度)
東経135度35分 (135.6度)
進行方向、速さ西 15 km/h (9 kt)
中心気圧980 hPa
中心付近の最大風速30 m/s (55 kt)
最大瞬間風速40 m/s (80 kt)
予報円の半径65 km (35 NM)
暴風警戒域全域 155 km (85 NM)
17日03時の予報
種別台風
強さ強い
存在地域南大東島の東約150km
予報円の中心北緯25度55分 (25.9度)
東経132度40分 (132.7度)
進行方向、速さ西北西 15 km/h (8 kt)
中心気圧965 hPa
中心付近の最大風速35 m/s (65 kt)
最大瞬間風速50 m/s (95 kt)
予報円の半径110 km (60 NM)
暴風警戒域全域 240 km (130 NM)
18日03時の予報
種別台風
強さ強い
存在地域九州の南
予報円の中心北緯29度05分 (29.1度)
東経130度20分 (130.3度)
進行方向、速さ北北西 20 km/h (10 kt)
中心気圧965 hPa
中心付近の最大風速35 m/s (65 kt)
最大瞬間風速50 m/s (95 kt)
予報円の半径185 km (100 NM)
暴風警戒域全域 310 km (170 NM)
19日03時の予報
種別台風
強さ-
存在地域西日本
予報円の中心北緯33度20分 (33.3度)
東経130度50分 (130.8度)
進行方向、速さ北 20 km/h (11 kt)
中心気圧975 hPa
中心付近の最大風速30 m/s (60 kt)
最大瞬間風速45 m/s (85 kt)
予報円の半径310 km (170 NM)
暴風警戒域全域 440 km (240 NM)
20日03時の予報
種別台風
強さ-
存在地域日本海
予報円の中心北緯37度25分 (37.4度)
東経137度50分 (137.8度)
進行方向、速さ北東 35 km/h (18 kt)
中心気圧980 hPa
中心付近の最大風速30 m/s (55 kt)
最大瞬間風速40 m/s (80 kt)
予報円の半径590 km (320 NM)
暴風警戒域全域 700 km (390 NM)
  
タグ :台風14号


Posted by Nao2021  at 09:06Comments(0)台風情報

2022年09月05日

台風11号情報:No5

2022/9/5(月)台風11号の進路予報。
1週間分くらい用意していた食料の内、
今朝でパンと牛乳が切れた。
明日からは、和食に切替てしのごう。
次にフェリーが入るのは、7日か8日? 待ち遠しいな~~

デジタル台風


米軍情報
時間は9時間プラスしてください。



気象庁情報



鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報

気象予報士の台風情報の詳しいブログ

台風第11号(ヒンナムノー)
2022年09月05日06時45分発表
05日06時の実況
種別台風
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域東シナ海
中心位置北緯29度10分 (29.2度)
東経124度40分 (124.7度)
進行方向、速さ北 20 km/h (11 kt)
中心気圧945 hPa
中心付近の最大風速45 m/s (85 kt)
最大瞬間風速60 m/s (120 kt)
25m/s以上の暴風域東側 280 km (150 NM)
西側 165 km (90 NM)
15m/s以上の強風域南東側 600 km (325 NM)
北西側 500 km (270 NM)

05日18時の予報
種別台風
強さ非常に強い
存在地域五島市の西南西約330km
予報円の中心北緯31度30分 (31.5度)
東経125度35分 (125.6度)
進行方向、速さ北北東 20 km/h (12 kt)
中心気圧935 hPa
中心付近の最大風速45 m/s (90 kt)
最大瞬間風速65 m/s (130 kt)
予報円の半径45 km (25 NM)
暴風警戒域東側 320 km (175 NM)
西側 250 km (135 NM)

06日06時の予報
種別台風
強さ非常に強い
存在地域対馬市の西北西約90km
予報円の中心北緯34度30分 (34.5度)
東経128度25分 (128.4度)
進行方向、速さ北東 35 km/h (19 kt)
中心気圧945 hPa
中心付近の最大風速45 m/s (85 kt)
最大瞬間風速60 m/s (120 kt)
予報円の半径80 km (42 NM)
暴風警戒域東側 350 km (190 NM)
西側 310 km (170 NM)

07日03時の予報
種別温帯低気圧
強さ-
存在地域沿海州
予報円の中心北緯46度00分 (46.0度)
東経137度05分 (137.1度)
進行方向、速さ北北東 65 km/h (36 kt)
中心気圧976 hPa
最大風速30 m/s (55 kt)
最大瞬間風速40 m/s (80 kt)
予報円の半径220 km (120 NM)
暴風警戒域南東側 500 km (270 NM)
北西側 410 km (220 NM)

  
タグ :台風11号


Posted by Nao2021  at 08:33Comments(0)台風情報

2022年09月03日

台風11号情報:No4

強い台風11号の進路予報。


デジタル台風



米軍情報
時間は9時間プラスしてください。


気象庁情報



鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報

気象予報士の台風情報の詳しいブログ

台風第11号(ヒンナムノー)
2022年09月03日08時45分発表
03日08時の実況
種別台風
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域石垣島の南南東約170km
中心位置北緯22度55分 (22.9度)
東経124度40分 (124.7度)
進行方向、速さ北北西 ゆっくり
中心気圧945 hPa
中心付近の最大風速45 m/s (85 kt)
最大瞬間風速60 m/s (120 kt)
25m/s以上の暴風域全域 95 km (50 NM)
15m/s以上の強風域全域 560 km (300 NM)
03日09時の推定
種別台風
大きさ大型
強さ非常に強い
存在地域石垣島の南南東約160km
中心位置北緯23度00分 (23.0度)
東経124度40分 (124.7度)
進行方向、速さ北北西 ゆっくり
中心気圧945 hPa
中心付近の最大風速45 m/s (85 kt)
最大瞬間風速60 m/s (120 kt)
暴風警戒域全域 95 km (50 NM)
15m/s以上の強風域全域 560 km (300 NM)
03日18時の予報
種別台風
強さ非常に強い
存在地域石垣島の南南東約50km
予報円の中心北緯24度00分 (24.0度)
東経124度30分 (124.5度)
進行方向、速さ北 10 km/h (6 kt)
中心気圧945 hPa
中心付近の最大風速45 m/s (85 kt)
最大瞬間風速60 m/s (120 kt)
予報円の半径45 km (25 NM)
暴風警戒域全域 175 km (95 NM)
04日06時の予報
種別台風
強さ非常に強い
存在地域石垣島の北約150km
予報円の中心北緯25度40分 (25.7度)
東経124度30分 (124.5度)
進行方向、速さ北 15 km/h (7 kt)
中心気圧935 hPa
中心付近の最大風速45 m/s (90 kt)
最大瞬間風速65 m/s (130 kt)
予報円の半径65 km (35 NM)
暴風警戒域全域 230 km (125 NM)
05日03時の予報
種別台風
強さ非常に強い
存在地域東シナ海
予報円の中心北緯28度25分 (28.4度)
東経124度05分 (124.1度)
進行方向、速さ北 15 km/h (8 kt)
中心気圧925 hPa
中心付近の最大風速50 m/s (95 kt)
最大瞬間風速70 m/s (135 kt)
予報円の半径110 km (60 NM)
暴風警戒域全域 310 km (170 NM)
06日03時の予報
種別台風
強さ非常に強い
存在地域東シナ海
予報円の中心北緯32度40分 (32.7度)
東経126度05分 (126.1度)
進行方向、速さ北北東 20 km/h (12 kt)
中心気圧945 hPa
中心付近の最大風速45 m/s (85 kt)
最大瞬間風速60 m/s (120 kt)
予報円の半径260 km (140 NM)
暴風警戒域全域 460 km (250 NM)
07日03時の予報
種別温帯低気圧
強さ-
存在地域日本海
予報円の中心北緯43度25分 (43.4度)
東経135度40分 (135.7度)
進行方向、速さ北北東 60 km/h (33 kt)
中心気圧970 hPa
最大風速35 m/s (65 kt)
最大瞬間風速50 m/s (95 kt)
予報円の半径480 km (260 NM)
暴風警戒域東側 700 km (380 NM)
西側 650 km (360 NM)
  
タグ :台風11号


Posted by Nao2021  at 09:27Comments(0)台風情報

2022年09月02日

台風11号情報:No3

猛烈な台風11号の進路予報。


デジタル台風



米軍情報
時間は9時間プラスしてください。


気象庁情報



鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報

気象予報士の台風情報の詳しいブログ

台風第11号(ヒンナムノー)
2022年09月02日06時40分発表
02日06時の実況
種別台風
大きさ-
強さ非常に強い
存在地域宮古島の南約380km
中心位置北緯21度25分 (21.4度)
東経125度25分 (125.4度)
進行方向、速さほとんど停滞
中心気圧925 hPa
中心付近の最大風速50 m/s (100 kt)
最大瞬間風速70 m/s (140 kt)
25m/s以上の暴風域全域 95 km (50 NM)
15m/s以上の強風域北西側 560 km (300 NM)
南東側 330 km (180 NM)
02日18時の予報
種別台風
強さ非常に強い
存在地域宮古島の南約330km
予報円の中心北緯21度55分 (21.9度)
東経124度40分 (124.7度)
進行方向、速さ北西 ゆっくり
中心気圧925 hPa
中心付近の最大風速50 m/s (100 kt)
最大瞬間風速70 m/s (140 kt)
予報円の半径45 km (25 NM)
暴風警戒域全域 140 km (75 NM)
03日06時の予報
種別台風
強さ非常に強い
存在地域宮古島の南南西約270km
予報円の中心北緯22度30分 (22.5度)
東経124度35分 (124.6度)
進行方向、速さ北 ゆっくり
中心気圧925 hPa
中心付近の最大風速50 m/s (100 kt)
最大瞬間風速70 m/s (140 kt)
予報円の半径65 km (35 NM)
暴風警戒域全域 190 km (105 NM)
04日03時の予報
種別台風
強さ非常に強い
存在地域先島諸島近海
予報円の中心北緯25度00分 (25.0度)
東経124度30分 (124.5度)
進行方向、速さ北 15 km/h (7 kt)
中心気圧935 hPa
中心付近の最大風速50 m/s (95 kt)
最大瞬間風速70 m/s (135 kt)
予報円の半径110 km (60 NM)
暴風警戒域全域 280 km (150 NM)
05日03時の予報
種別台風
強さ非常に強い
存在地域東シナ海
予報円の中心北緯28度00分 (28.0度)
東経123度35分 (123.6度)
進行方向、速さ北 15 km/h (8 kt)
中心気圧925 hPa
中心付近の最大風速50 m/s (100 kt)
最大瞬間風速70 m/s (140 kt)
予報円の半径185 km (100 NM)
暴風警戒域全域 390 km (210 NM)
06日03時の予報
種別台風
強さ非常に強い
存在地域東シナ海
予報円の中心北緯32度30分 (32.5度)
東経126度30分 (126.5度)
進行方向、速さ北北東 25 km/h (13 kt)
中心気圧950 hPa
中心付近の最大風速45 m/s (85 kt)
最大瞬間風速60 m/s (120 kt)
予報円の半径310 km (170 NM)
暴風警戒域東側 540 km (290 NM)
西側 500 km (270 NM)
07日03時の予報
種別台風
強さ-
存在地域日本海
予報円の中心北緯43度00分 (43.0度)
東経135度05分 (135.1度)
進行方向、速さ北北東 55 km/h (31 kt)
中心気圧975 hPa
中心付近の最大風速30 m/s (60 kt)
最大瞬間風速45 m/s (85 kt)
予報円の半径590 km (320 NM)
暴風警戒域東側 750 km (400 NM)
西側 700 km (380 NM)  
タグ :台風11号


Posted by Nao2021  at 08:10Comments(0)台風情報

2022年09月01日

台風11号情報:No2

猛烈な台風11号の進路予報。


デジタル台風



米軍情報
時間は9時間プラスしてください。


気象庁情報


鹿児島航路の船便など詳しい情報が掲載されています。
離島の船舶・航空情報

気象予報士の台風情報の詳しいブログ

台風第11号(ヒンナムノー)
2022年09月01日06時50分発表
01日06時の実況
種別台風
大きさ-
強さ非常に強い
存在地域宮古島の南南東約200km
中心位置北緯23度05分 (23.1度)
東経126度00分 (126.0度)
進行方向、速さ南西 30 km/h (15 kt)
中心気圧935 hPa
中心付近の最大風速50 m/s (100 kt)
最大瞬間風速70 m/s (140 kt)
25m/s以上の暴風域全域 95 km (50 NM)
15m/s以上の強風域北側 220 km (120 NM)
南側 165 km (90 NM)
01日18時の予報
種別台風
強さ猛烈な
存在地域宮古島の南約340km
予報円の中心北緯21度50分 (21.8度)
東経125度35分 (125.6度)
進行方向、速さ南南西 15 km/h (7 kt)
中心気圧920 hPa
中心付近の最大風速55 m/s (105 kt)
最大瞬間風速75 m/s (150 kt)
予報円の半径45 km (25 NM)
暴風警戒域全域 155 km (85 NM)
02日06時の予報
種別台風
強さ猛烈な
存在地域宮古島の南約360km
予報円の中心北緯21度35分 (21.6度)
東経125度35分 (125.6度)
進行方向、速さほとんど停滞
中心気圧920 hPa
中心付近の最大風速55 m/s (105 kt)
最大瞬間風速75 m/s (150 kt)
予報円の半径65 km (35 NM)
暴風警戒域全域 175 km (95 NM)
03日03時の予報
種別台風
強さ非常に強い
存在地域宮古島の南約250km
予報円の中心北緯22度35分 (22.6度)
東経125度00分 (125.0度)
進行方向、速さ北北西 ゆっくり
中心気圧935 hPa
中心付近の最大風速50 m/s (95 kt)
最大瞬間風速70 m/s (135 kt)
予報円の半径110 km (60 NM)
暴風警戒域全域 280 km (150 NM)
04日03時の予報
種別台風
強さ非常に強い
存在地域先島諸島近海
予報円の中心北緯25度10分 (25.2度)
東経125度00分 (125.0度)
進行方向、速さ北 15 km/h (7 kt)
中心気圧925 hPa
中心付近の最大風速50 m/s (100 kt)
最大瞬間風速70 m/s (140 kt)
予報円の半径185 km (100 NM)
暴風警戒域全域 390 km (210 NM)
05日03時の予報
種別台風
強さ非常に強い
存在地域東シナ海
予報円の中心北緯28度05分 (28.1度)
東経124度30分 (124.5度)
進行方向、速さ北 15 km/h (7 kt)
中心気圧935 hPa
中心付近の最大風速50 m/s (95 kt)
最大瞬間風速70 m/s (135 kt)
予報円の半径260 km (140 NM)
暴風警戒域全域 460 km (250 NM)
06日03時の予報
種別台風
強さ非常に強い
存在地域対馬近海
予報円の中心北緯33度05分 (33.1度)
東経127度20分 (127.3度)
進行方向、速さ北北東 25 km/h (14 kt)
中心気圧945 hPa
中心付近の最大風速45 m/s (85 kt)
最大瞬間風速60 m/s (120 kt)
予報円の半径440 km (240 NM)
暴風警戒域全域 650 km (350 NM)
  
タグ :台風11号


Posted by Nao2021  at 08:49Comments(0)台風情報